98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

その上、新型コロナウイルス感染症が3年間も続き、テレワーク・オンライン・自宅での仕事と、バス鉄道利用される通勤通学客中心に大幅な利用客減少により、鉄道バスタクシー会社は大打撃を受けました。社員や従業員組合員方々は、賞与の大幅なカットや賃金の据置きに協力していただき、今日、公共事業交通が運営されております。

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日公共交通・国スポ・障スポ大会対策特別委員会-01月24日-01号

次の6ページでは、通勤通学客の割合を示しておりますが、やはり通学が圧倒的な数を占めているとの表であります。  通学生徒数に関しては、今でも大体毎年4%程度の減少が続いておりますので、下げ止まりまではとにかく耐えるしかないとの思いでやっております。  ただ、一方で、観光旅客が増え、それで何とかトータルとして黒字になればと思っているところでもあります。  

長崎県議会 2022-09-16 09月16日-02号

そこで、安定した利用客として期待できるのが、やはり通勤通学客であります。例えば、これまで大村から長崎まで普通電車で60分だったものが15分に短縮されれば、通勤通学には大きな効果となります。もちろん価格は新幹線だと上がりますが、お得な回数券定期券も販売すると思いますが、どのようになっているのでしょうか、お尋ねします。 ○議長(中島廣義君) 地域振興部長

鳥取県議会 2022-05-01 令和4年5月定例会(第4号) 本文

リモートやテレワークの普及で通勤通学客減少が見込まれる今、コロナ禍前から危惧されていた少子高齢化での利用者の逸走が10年早く進んだとも言われる中で、県民運動をどう展開させ、アフターコロナ地域公共交通をいかに維持存続させていくのか、平井知事のお考えを伺います。  次に、農家経営を支える農業・農村対策について伺います。  

岐阜県議会 2021-09-01 09月30日-03号

また、沿線には北方真桑駅に岐阜工業高等専門学校、本巣松陽高校、岐阜第一高校の三校が集中立地しており、朝夕には通学客でにぎわう学生や会社員をはじめ、小さな子供からお年寄りの方まで、まさに地域住民の足として親しまれている樽見鉄道地域の宝であり、今後もしっかりと維持存続していかなければならないと考えます。

福岡県議会 2021-02-18 令和3年2月定例会(第18日) 本文

加えて委員からは、もしBRT案で決まるのであれば、整備後も地元の実情や速達性定時性等状況を確認していくべきではないかとただされ、執行部からは、BRT整備して終わりではなく、通勤通学客が使いやすいような方策、ダイヤの見直し、交流人口の増加につながるような取組などを含めて毎年毎年検証し、課題を洗い出して、地元と協力しながら改善を重ねていくとの答弁がありました。

千葉県議会 2020-06-02 令和2年6月定例会(第2日目) 本文

緊急事態宣言発出後は通勤通学客が大幅に減り、公共施設テーマパーク等の休館、休園の影響を受け、全国的に減収が免れない状況に陥っております。一般社団法人日本モビリティ・マネジメント会議によると、この影響による全国の公共交通機関減収額は最低でも3兆5,000億円にも及ぶとされており、中小規模事業者中心に倒産が相次ぐとも言われております。

埼玉県議会 2019-06-01 06月27日-06号

そのため事故、故障による電車の遅延、運休などの際にはホームへの入場が制限され、通勤通学客中心とした利用者が大きな影響を受けています。 川口駅に湘南新宿ライン等中距離列車が停車すれば輸送能力向上し、代替輸送も可能になるため、混雑の緩和と利便性向上が見込まれます。一方で、停車駅が増えることで、中距離電車速達性が損なわれることなどの課題もあります。

富山県議会 2018-11-01 平成30年11月定例会 一般質問

通勤通学客がいないのですから仕方ない部分もありますが、鉄道は何人運ぼうがコストは同じですから、休日における利用者増対策が重要と考えます。  観光列車の導入や商業施設との連携、休日利用割引制度拡大などの利用促進などに取り組み、休日の利用者増に取り組むべきと考えますが、猪俣観光交通地域振興局長に伺います。  新幹線開業効果により、富山県内にも多くの外国人観光客が来るようになりました。

千葉県議会 2017-09-05 平成29年9月定例会(第5日目) 本文

しかし、これらの電車海浜幕張発着とすることにより、通勤通学客はもとより、幕張新都心に訪れる来訪者利便性向上を図るべきと考えます。  そこで伺います。武蔵野線の海浜幕張発着列車の増便について、JR東日本に働きかけていくべきと思うが、どうか。  京葉線機能強化について、最後に2点、要望いたします。  

千葉県議会 2016-11-02 平成28年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2016.11.02

課題といたしましては、当然、これから人口減少等もある中で、一般的な通勤通学客の御利用がちょっと減少傾向にあるという中で、今、会社のほうでもいろいろ努力をしておりますけれども、観光ですとか企画、そういったもので何とか工夫をして、何とか収支均衡するような状態を維持していきたいというふうに考えております。  

新潟県議会 2016-03-03 03月03日-一般質問-05号

また、冬期間は風雨や風雪が強く、電車がおくれると単線のためにその影響が大きくなり、通勤通学客が本当に困っています。 まず、白新線を複線化し、新幹線への展望を開くべきです。そうしたことを踏まえ、白新・羽越の高速化複線化について、知事の御所見をお伺いいたします。 また、新潟東港への臨海鉄道の復活とオン・ドック・レールの実現を決定されたものと理解をしています。